「 投稿者アーカイブ:yhata 」 一覧
-
-
【2018年ノーベル物理学賞 解説記事】レーシックにも使われている「超短パルスレーザ」とは?
2018/10/05 -Column, Ultrashort Pulse Laser, ノーベル賞, 物理学
2018年のノーベル物理学賞は『レーザ物理の分野における革新的な発明』という功績を称えられ、Arthur Ashkin・Gérard Mourou・Donna ...
-
-
”トポロジー”で音を自在に操る!?
2018/07/04 -Research, Topological Sonic Crystal, 物理学, 選択
Topological Sonic Crystal今回紹介する研究は音についての研究です。私たちが普段から接している音という身近な現象にもわかっていないことがまだまだあります。 今回は「音響結晶中における音波の ...
-
-
【初級】ブロックを並べて音を効率よく伝える!?
2018/07/04 -Topological Sonic Crystal, 初級
今回紹介する研究は音についての研究です。みなさんが普段から接している音という身近な現象にもわかっていないことがまだまだあります。今回はその中でも音を効率よく伝え ...
-
-
【上級】”トポロジー”で音を自在に操る!?
2018/07/04 -Topological Sonic Crystal, 上級
2016年12月,中国の武漢大学を中心とした研究グループにより「音響結晶中における音波のトポロジカルバレー輸送の観測」という論文が発表されました。 今回はこの研 ...